« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »

2006年03月28日

4月8日(土曜日)「青山墓地・お花見例会」の、追加のお知らせです

お陰様で現在まで30名の方のお申込みをいただきましたが、まだ間に合います
ので、参加希望の方はこのメールでご返信下さいませ。
お友達のご紹介も大歓迎いたします。その場合はお名前と卒年学科をお知らせ
下さいませ。

すでにお申込みの方はこちらでご確認いただけますので、ご自分のお名前を確認
していただけると幸いです。

イタリアンレストランでの昼食会で、学院大キリスト教研究所研究員の中島耕二
さん(同窓生・キリスト教史研究家)が《短い・初期明治学院史》をお話しして
くださいます。お楽しみに。

また、同氏によると、青山墓地には、先にお知らせした宣教師以外にも、下記の
ような直接・間接に学院にゆかりの深い方々のお墓があるそうです。

井深梶之助、奥野昌綱、熊野雄七、林董(外務大臣、ヘボン塾)、岡田三郎助
(画家、築地大学校)、有馬良橘(海軍大将、築地大学校)、藤田文蔵
(明治学院図画教員、女子美校長)、山東直砥(明治学院理事・山東昭子の祖父、
英学者)、白石直治(東大教授・関西鉄道社長、ブラウン塾)、瓜生外吉
(海軍大将・永井繁の夫、カロザース塾)、島田三郎(衆議院議長、ブラウン塾)」

桜の盛りは過ぎそうですが、それはそれで葉桜も素敵な春爛漫の青山墓地に、
明治学院ゆかりの方々のお墓を訪ね先人達の業績に感謝を捧げたいと思います。
その後、赤坂のイタリアンレストランで昼食会を楽しみみます。

明治7年に開設された青山霊園には明治学院創立に貢献した方々や教えられた
宣教師のお墓が数多くあります、一例を挙げると

ヴァーベック(フルベッキ)Verbeck G,H,F(1830-1893) ・・米国オランダ改革
派宣教師。明治学院教授・理事、幕府の英学校斉美館、佐賀藩・致遠館で維新
の重臣を教育。

マクラレンMclaren,S.G(?-1914)・・スコットランド一致長老教会宣教師、
一致神学校教授

フルトンFulton,S.P(1865-1938)・・南長老派宣教師、明治学院教授

ランディスLandis,H.M(1857-1921)・・米長老派宣教師、明治学院教授、
現在の明治学院記念館の設計に当る。

そして、明治学院二代総理で我が国プロテスタント初代信徒の一人、井深梶之助。
学院設立時の日本人理事7名の一人熊野雄七。また、ヘボンクラブ初代会長、
日動画廊の長谷川仁、も埋葬されています

青山墓地には、また乃木希典・志賀直哉・大久保利通・斉藤茂吉・尾崎紅葉・
中村吉右衛門・犬養毅・市川団十郎・国木田独歩・中村歌右衛門・忠犬ハチ公
などの著名人のお墓もあります

春の一日葉桜を眺めながら、当時の先人達に思いを馳せ、そして楽しいお話と
お食事・・・・・・・・どうぞ奮ってご参加ください。


■集合場所・集合時間

4月8日(土曜日)
青山霊園管理事務所前に 午前10時30分 までにお集まりください
地下鉄銀座線 外苑前駅 1B出口が便利です(徒歩10分ぐらい)
赤坂消防署前信号を目印にお出でください
港区南青山2-32-2   03-3401-3652

■昼食会会場

午後1時開会
LA GRANATA (グラナータ)TBSガーデン店 イタリア料理
地下鉄千代田線 赤坂駅 A2出口 徒歩1分
港区赤坂5-1-3TBSガーデン  03-3582-3241

会費(昼食を含む)
4,000円

■当日の緊急連絡先 世話人長岡携帯 080-5063-2155

以上
東京ヘボンクラブ

2006年03月14日

東京ヘボンクラブ2006年第2回例会、「春のアウティング」のご案内

東京ヘボンクラブから
「明治学院ゆかりの方々の青山霊園墓参とお花見」
と題しまして春のアウティング(お散歩)のご案内です。

日程は4月8日(土曜日)青山霊園管理事務所前に午前10時30分
集合です。お申し込みは3月28日までにお願いします。

出席者はこのページで確認できるようにいたします。

春がすぐそこまできたようです。今回の例会は青山霊園に、明治学院ゆかりの
方々のお墓を訪ね先人達の業績に感謝を捧げ、都内でも有数の桜を満喫したい
と思います。その後、赤坂のイタリアンレストランで昼食会を楽しみみます。

明治7年に開設された青山霊園には明治学院創立に貢献した方々や教えられた
宣教師のお墓が数多くあります、一例を挙げると

ヴァーベック(フルベッキ)Verbeck G,H,F(1830-1893) ・・米国オランダ改革
派宣教師。明治学院教授・理事、幕府の英学校斉美館、佐賀藩・致遠館で維新
の重臣を教育。

マクラレンMclaren,S.G(?-1914)・・スコットランド一致長老教会宣教師、
一致神学校教授

フルトンFulton,S.P(1865-1938)・・南長老派宣教師、明治学院教授

ランディスLandis,H.M(1857-1921)・・米長老派宣教師、明治学院教授、
現在の明治学院記念館の設計に当る。

そして、明治学院二代総理で我が国プロテスタント初代信徒の一人、井深梶之助。
学院設立時の日本人理事7名の一人熊野雄七。また、ヘボンクラブ初代会長、
日動画廊の長谷川仁、も埋葬されています

青山墓地には、また乃木希典・志賀直哉・大久保利通・斉藤茂吉・尾崎紅葉・
中村吉右衛門・犬養毅・市川団十郎・国木田独歩・中村歌右衛門・忠犬ハチ公
などの著名人のお墓もあります

春の一日桜を眺めながら、当時の先人達に思いを馳せ、そして楽しいお話と
お食事・・・・・・・・どうぞ奮ってご参加ください。


■集合場所・集合時間

4月8日(土曜日)
青山霊園管理事務所前に 午前10時30分 までにお集まりください
地下鉄銀座線 外苑前駅 1B出口が便利です(徒歩10分ぐらい)
赤坂消防署前信号を目印にお出でください
港区南青山2-32-2   03-3401-3652

■昼食会会場

午後1時開会
LA GRANATA (グラナータ)TBSガーデン店 イタリア料理
地下鉄千代田線 赤坂駅 A2出口 徒歩1分
港区赤坂5-1-3TBSガーデン  03-3582-3241

会費(昼食を含む)
4,000円

■当日の緊急連絡先 世話人長岡携帯 080-5063-2155

以上
東京ヘボンクラブ

2006年03月04日

「東京ヘボンクラブ2006年第1回例会-同窓生・黒川鐘信氏を迎えて」

DSCN23640013.jpg

2006年2月24日午後6時から、有楽町の日本外国特派員協会において、ことし始めてのクラブ例会が開かれた。明治学院大学昭37英卒・同修士課程昭37英修の同窓生・黒川鐘信さんを迎え、「旅にでよう、船で」と題した講演を頂いた。出席者56名。

 黒川さんは、現在明治大学情報コミュニケーション学部教授、『神楽坂ホン書き旅館』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞、他に『高等遊民 天明愛吉-藤村を師と仰ぎ、御舟を友として』『東京牛乳物語』『これでいいのか結婚式-アメリカ・日本のブライダル事情』など、著書多数。5月出版予定の『旅に出よう、船で』をテーマにお話しを頂いた。貨客船で米国UCLA留学、以来今日まで、多くの船旅を経験し、移民輸送船からクルーズ客船と50年間の船の変貌、船の専門用語、客船の楽しみ方、船旅で人間形成、船からの眺め・・と、ウィット溢れる語り口で、参会者を魅了した例会だった。(島田貫司)

例会の写真はこちらです。

皆様からのご意見、ご感想をお待ちしています! 下の"コメントを投稿"からお名前、アドレスを入力し確認ボタンで確認してから投稿して下さい。(一度投稿されますとご自分では削除できないのでご注意下さい)