2013年07月11日

2013年度埼玉西南支部総会報告

日時 : 2013年6月8日(土) 11:00~15:30
会場 : パーシモンホテル さくらの間
出席者: 24名

 埼玉西南支部の15回支部総会は、6月8日(土)に同窓会本部から埼玉ブロック長兼
大宮支部長の芝間衛様他多数の来賓の方々をお迎えし、パーシモンホテルさくらの間に
おいて定刻の午前11時より開催された。
まず総会開催に当り、塚瀬支部長より開会のご挨拶があり、本部及び県内各支部並びに
支部会員の協力により県内8支部の中で6番目、平成10年に設立し今日15周年の記念総会が
無事開催する事が出来たのもここにご来臨頂いた諸先輩の方々や支部活動にご協力頂いた
会員の皆様の力強いご支援のご協力があって初めて継続する事ができたことで今後とも
ご協力を得ながら支部活動を活性化させていきたいとの挨拶が有った。引き続き、
埼玉ブロック長の芝間衛様より15周年総会開催の祝辞及び同窓会本部活動の近況が
報告された。引き続き、「総会の部」の審議に入り順次議案の審議が行なわれた。
第1号議案の、平成24年度の活動報告で、会員に対する会報の発行他支部との交流のや
ブロック総会への参加等の活動報告がされた。第2号議案の平成24年度の会計報告が
岩田会計幹事から報告され、引き続き監査報告が能登監査担当幹事から平成24年度の
会計は適正に処理されていると報告され、第1号議案~2号議案までが全員一致で承認された。
引き続き3,4号議案の審議に入り平成25年度の活動計画案及び収支予算案の審議が行われ
賛成多数で承認され、総会の部は無事終了した。続いて、参加者一同で記念撮影の後、
宝井琴柑師による講談「那須の与一お扇の的」と「横浜のヘボン博士」の2題が熱演された後、
懇親会に入り、妻神幹事の司会の下伊藤川越支部長のご発声で乾杯の後、ご来賓の和田兵樹、金子謙四郎、近藤直利、藤平輝昭、田中鐡次、芝間衛、土井英明等々の諸先輩から過分な
ご祝辞を頂戴した後各々15年の思い出を語り合った。引き続き、明治学院ボランティアファンド
支援グッズを初め数々の商品の抽選会が行われ、和気あいあいの内に懇親会が続き名残を
惜しみながら所定の時間を迎え、「埼玉西南支部、第15回記念総会」の懇親会の部はお開きとなった。
 

埼玉西南支部001.jpg

2012年07月26日

2012年度 埼玉西南支部総会報告

日時:2012年6月9日(土) 11:00~14:30
会場:和光市本町地域センター 会議室
出席者:15名(来賓5名)

 埼玉西南支部の第14回支部総会は、6月9日(土)に同窓会本部から埼玉ブロック長兼
大宮支部長の芝間衛様と熊谷支部副支部長の小檜山二郎様他3名の方をお迎えし和光
市本町地域センター会議室において定刻の午前11時より開催された。
まず総会開催に当たり、塚瀬支部長より開会の挨拶があり、本部及び支部会員の協力に
より第14回総会が無事開催された事に謝辞があり、県内8支部とも近来同窓会活動の活
性化と拡大に向けて努力はしているものの、結果が伴わないのが実情でありますが、わが
支部に於いては広報活動の充実を図り、新しいイベント等を企画して支部の活性化につな
げて行きたいむね挨拶があった。
引き続き、来賓の埼玉ブロック長芝間様より挨拶を頂き、同窓会本部活動の近況と支部
活動活性化の為の支部活動への積極的資金的援助の方針やオール明学校友会活動の
推進、2013年の創立150周年事業の現状等沢山の情報を含んだご挨拶を頂いた。
続いて、「総会の部」の審議に入り、順次議案が行われた。第1号議案の、平成23年度の
活動報告で、会員に対する会報の発行や創立150周年募金のパンフレットや明学発祥の
地ウォーキング大会の開催案内等の資料の配布や各支部との交流の結果報告等の活動
結果の報告がされた。第2号議案の平成23年度の会計報告を岩田会計幹事、監査報告
を能登監査担当幹事が行い平成23年度の会計は適正に処理されていると報告され、第1
号~2号議案までが全員一致で承認された。
引き続き3、4号議案の審議に入り平成24年度の活動計画案並びに収支予算案の審議が
行われ賛成多数でこれも承認され総会の部は無事終了した。
その後、出席者の記念撮影を行い、会場を「日本橋亭」に移して」、妻神幹事、司会の下、
懇親会が開催され来賓の川口支部金久保様、熊谷支部小檜山副支部長様、東部支部
石川副支部長様、川越支部末藤様から近況とご挨拶を頂き、塚瀬支部長の発声で乾杯の
後、出席者各位の近況報告や情報交換、学院の現状や自分たちの学院時代を思い出す
会話が続く中、またの再会を約して懇親の部は久恒幹事の閉会のことばをもってお開きと
なった。


2011年08月31日

2011年度 埼玉西南支部総会報告

日時:2011年6月12日(日)11:00~14:00
会場:和光市本町地域センター会議室
出席者:10名(来賓2名)

 埼玉西南支部の第13回支部総会は、6月18日(土)に同窓会本部から埼玉ブロック長兼大宮支部長の芝間衛様と熊谷支部副支部長の小檜山二郎様をお迎えし和光市本町地域センター会議室において定刻の午前11時より開催された。
 まず総会開催に当たり、塚瀬支部長より開会の挨拶があり、本部及び支部会員の協力により第13回総会が無事開催され支部活動も新たな発展を遂げる時期に差し掛かっていると言える、今総会では新たな体制で支部活動に臨む組織と人を審議し益々の活性化を図りたい旨の挨拶があった。
 引き続き来賓を代表して埼玉ブロック長で大宮支部長の芝間衛様より御挨拶を頂き、同窓会および校友会の体制が変わり、同窓会は星会長から内山会長にバトンタッチされ校友会も大西学長の下せ新たな一歩を踏み出し又、評議員も新たに各県から1名が選出され、首都圏支部の埼玉からは3名が選ばれ、私も理事として「支部委員会」の一員となり支部活動活性化の為の支援に努力してゆきたい旨の御挨拶を頂いた後、「総会の部」の審議に入った。第1号議案の、平成22年度の活動報告で塚瀬支部長より支部会報発行で数多くの会員から投稿を得て6頁の紙面を構成し会員の情報を密にすることが出来たと報告された。
 第2号議案の平成22年度の会計報告(岩田会計幹事)並びに監査報告が、能登監査担当幹事(欠席代読)より適正に処理されていると報告され、第3号議案では新役員の改選が行なわれた。第1号~3号議案までが全員一致で承認された。引き続き4、5号議案の審議に入り平成23年度の活動計画並びに収支予算案の審議が行なわれ、賛成多数でこれも承認され総会の部は無事終了した。
 その後、出席者の記念撮影を行い、会場を「魚とや」に移して、妻神幹事、司会の下、懇親会が開催され来賓の熊谷支部小檜山副支部長様より熊谷支部の活発な活動状況を拝聴、三輪顧問の発声で乾杯が行われ懇談に入り出席者各位の近況の報告や情報交換を行い学院時代を思い出す会話が続く中、またの再開を約してお開きとなった。
記 塚瀬政一

2010年10月26日

2010年度:埼玉西南支部総会のご報告

------------------------------------------------------
日時:2010年6月12日(土)12:00~14:30 
会場名:パーシモンホテル皇海の間
出席者:9名
------------------------------------------------------
埼玉西南支部の第12回支部総会は、快晴の6月12日に同窓会本部から埼玉ブロック長、大宮支部長の芝間衛様をお迎えして新座市の「パーシモンホテル」皇海の間で正午より開催された。

まず総会に先立ち、塚瀬支部長の開会の挨拶があり、第12回の総会が無事開催出来たことは、一重に会員各位の絶大なご協力があって初めて継続できたと考えておりますが、ここのところ数年叫ばれてきた同窓会活動と校友会活動の動きにお互いの立場の理解が出てきつつあり、新学長の下新しい同窓会活動が展開される気配が見える中で今後とも支部活動の活性化と発展に努力したい旨の挨拶があった。

引き続き、来賓の埼玉ブロック長で大宮支部長の芝間衛様から最近の同窓会本部の活動状況や埼玉ブロック会員六千有余名が活動可能になる定年後も楽しんで参加できる活動組織に発展させて行きたい旨の抱負を含めた祝辞を頂戴したのち、後藤副支部長の司会の下、塚瀬支部長を議長にして総会審議事項の審議に入った。
「総会の部」第1号議案の、平成21年度の活動報告(塚瀬支部長)、第2号議案の平成21年度の会計報告(岩田会計幹事)並びに監査報告が、能登監査担当幹事(欠席により代読)より適正に処理されていると報告され、第1号議案は全員一致で承認された。

引き続き2号の審議に入り、平成22年度の活動計画案並びに収支予算案の審議が行われ、賛成多数で承認された。

その後、記念撮影を行った後、会場を移して、1Fのレストラン“Persimmon”で懇親会が開催され、出席者各位の近況の報告を行い学院時代を思い出す会話が続く中またの再開を約して閉会、第12回総会と懇親会は無事終了し散会と成った。

記 塚瀬政一
saitamaseinan_2010.jpg

2009年07月23日

2009年度:埼玉西南支部総会のご報告

-------------------------------------------
日 時 :2009年6月7日(日)11:30~14:00
時 間 :パーシモンホテル
出席者人数:13名
-------------------------------------------
第11回支部総会は、快晴の日に埼玉ブロック長・大宮支部長の芝間衛様、埼玉東部支部長の竹村豊様をお迎えして新座市「パーシモンホテル」皇海の間で開催された。

まず、総会に先立ち、塚瀬支部長の開会の挨拶があり、第11回の総会が無事開催できたことは、一重に会員各位のご協力のもと明治学院を思う心が揃って初めて継続できたと考えて居りますが、ここのところ同窓会活動と校友会活動の交錯する中からか会員の参加率が減少傾向にあることは否めない。
今後とも支部活動の活性化に向けて努力したい旨の挨拶があった。

引き続き来賓の埼玉ブロック長で大宮支部長の芝間衛様から最近の同窓会本部の活動状況を交えたご祝辞を頂戴したのち、後藤副支部長の司会の下、塚瀬支部長を議長にして総会審議事項の審議に入った。
 「総会の部」第1号議案の、2008年度活動報告(塚瀬支部長)、第2号議案の2008年度会計報告(岩田会計幹事)並びに監査報告が、能登監査担当幹事より適正に処理されていると報告され第1号議案が全員一致で承認された。引き続き2号議案の審議に入り、2009年度活動計画案並びに収支予算案の審議が賛成多数で承認された。

その後、記念撮影を行った後、懇親会が開催され、埼玉東部支部長の竹村豊様から支部活動を続ける苦労話や支部運営の現状についてのお話の後、同支部長のご発声で高らかに「乾杯」を行い会食をしながら、出席者に支部活動にかかわった経緯や近況の報告を行い学院時代を思い出す会話が続く中またの再開を約束して久恒幹事の閉会の挨拶の後、第11回総会と懇親会を散会した。

記 塚瀬政一

saitama_seinan_09.jpg

2008年10月08日

明治学院同窓会:2008年度埼玉西南支部総会のご報告

---------------------------------------------------
日 時 :2008年9月29日(土) 12:00~15:00
場 所 :パーシモンホテル 皇海
出席人数:13名(来賓3名)
---------------------------------------------------
埼玉西南支部の第10回支部総会は、同窓会本部から支部委員長代行の大嶋国枝様と
埼玉ブロック長の芝間 衛様と川越支部長の伊藤幾造様をお迎えして
新座市の「パーシモンホテル」皇海の間で開催された。

 まず総会に先立ち、塚瀬支部長の開会の挨拶の後、本部来賓の大嶋支部委員長代行より
瀬古支部委員長がご病気のためこの度委員長代行に就任した旨の挨拶の後、
国内82支部の活動状況や全国ブロック長会の開催、校歌制定100周年記念式典(10/12)、
同窓会百年史の発行等の活動状況が報告され、明治学院の卒業生が10万人を超え
その8割が大卒である現状から同窓会と校友会の現状の関係を話された。
同窓会とは「気持ちと気持ちが分かりあえる会」であり、支部活動も今後は大きく変化して行かねばならないと結ばれた。

 引き続いて、埼玉ブロック長に新しく就任された芝間ブロック長から新しくなった
人事と組織体制の下で今までにも増して各支部との連携を強化して活動して
ゆく旨のご挨拶を頂き、塚瀬支部長の議長の下、後藤副支部長の司会で、
総会の議題審議に入った。

≪1≫総会の部、第1号議案の、平成19年度活動報告(塚瀬支部長)、
第2号議案の平成19年度の会計報告(岩田会計幹事)並びに監査報告が、
能登監査担当幹事より適正に処理されていると報告された。

≪2≫平成20年度の活動計画案並びに収支予算案の審議を第3号議案、
第4号議案として審議した。
特に活動計画案の審議では後藤副支部長より支部役員会で審議提案された、
我々のような支部人員の少ない支部(614名)の今後の活動の在り方、
支部組織の再編成の提案が追加された旨報告された。

議長は、以上の審議案の採決をとり賛成多数で可決承認され総会審議を終了した。

 その後、記念撮影を行った後、懇親会が開催され、伊藤幾造埼玉川越支部長のご発声で
乾杯、懇談に移り、この場でも支部やブロック会との関係や本部と校友会と支部活動等山
積する話題が活発に話し合われ懇親を深めた。
限られた時間のため又の機会に元気で再会することを約束し久恒幹事の閉会の言葉で第
10回総会を終了した。

saitama_seinan_08.jpg

2008年03月14日

2007年度埼玉西南支部総会 開催のご報告

◆2007年6月10日(日) パーシモンホテルにて

ph_10.jpg